- コンクールについて
- 前回のコンクール
下記の条件を満たすもの。
本選参加資格:オーディション合格者
*オーディション終了後数日以内に西日本新聞で発表すると同時に本人に通知する。
演奏時間 |
ピアノ・管楽器・弦楽器・アンサンブル 部門/15分以内 |
---|---|
曲 目 |
器楽部門は自由曲1曲とする。ピアノ部門は協奏曲不可。 アンサンブル部門の曲は自由(室内楽に限る) オーディションと本選は同じ曲目であること。 |
2016年7月29日(金)オーディションはCDあるいはMP3(7月29日消印有効)
2016年8月5日(金)本選申込み締切
今年は部門別ではないです。
2016年8月28日(日)開始時間13:00~18:00
2016年8月28日(日)全ての演奏終了後会場にて発表する。
*表彰は聴衆賞も発表致します。
理創賞 【副賞 10万】 |
管楽部門 田中 奏一郎 |
---|---|
西日本音楽協会賞 【(副賞 10万】 |
ピアノ部門 坂本 リサ |
西日本新聞社賞 【(副賞 5万】 |
ピアノ部門 久保山 菜摘 |
NHK福岡放送局賞 | 管楽部門 吉澤レイモンド武尊 |
審査員奨励賞 | 声楽部門 野津 良佑 管楽部門 佐藤 花菜 |
福岡県教育委員会賞 | ピアノ部門 西岡 怜那 |
領事館賞 | 声楽部門 板橋 亜胡 |
聴衆賞 | 声楽部門 河村 有美 |
佐藤 花菜/河村 有美/生田 英奈/須磨 夢子/西岡 怜那/洪川 有世/坂本 リサ/ 紀伊 里愛子/今村 佳奈/戸北 タ稀/久保山 菜摘/永目 りえ/稲永 千慧/ 吉澤レイモンド武尊/田中 奏一朗/板橋 亜胡/野津 良佑/秀島 沙和/ |